

山本彩香さんのBlu-ray
2016年 03月 01日

尊敬する大先輩であり、沖縄料理界の至宝である山本彩香さんのBlu-rayが発売されました!
Amazonにて、限定販売だそうです。
沖縄料理が大好きな方、伝統文化に興味のある方、お店がなくなり彩香さんのお顔が見られず寂しがってる方、オススメですよー。
山本彩香から竹内海南江への琉球料理 [Blu-ray] 竹内海南江/岩垣保 販売元:テレビマンユニオン http://www.amazon.co.jp/dp/B01B18C6CO/ref=cm_sw_r_tw_awdo_FDr1wb1FEGYC7
#
by sin-cap
| 2016-03-01 13:35
| ・島メモ
山川酒造さんが泡盛トリコロールに
2016年 02月 12日

泡盛に明るい方はこのビッグニュースに一緒に驚いてください!
泡盛初心者の方はこの蔵の酒に出会える幸運を喜んでください!
泡盛トリコロール 3eの泡盛蔵元として、なんと「山川酒造」さんが来てくださることになりました。
泡盛の最大の特徴であり魅力である「熟成」。
寝かせれば寝かせるほど泡盛は、時の流れを吸収しながら熟成し芳醇で香り高い「古酒(くーす)」として、泡盛たる魅力を開花させていきます。
山川酒造は「古酒のやまかわ」と呼ばれるほど、その古酒造りに定評がある蔵元さんです。
今回テーマが「お花見」ということで、桜の名を冠した「さくらいちばん」を中心に、「さんご礁」や「かねやま」などの山川酒造さんが誇る銘柄を注文してみたいなと考えています。
泡盛トリコロール 3e「花見Fès」
3月27日(日)お昼頃〜どっかの公園で開催!
https://www.facebook.com/events/436904013175051/
#
by sin-cap
| 2016-02-12 16:52
| ・島メモ
泡盛トリコロール 3e「花見Fès」
2016年 02月 09日

3月27日(日)、泡盛トリコロール 3e「花見Fès」を開催します!
詳細は順次お知らしますので、予定だけぜひ空けておいてくださいね!
https://www.facebook.com/events/436904013175051/
#
by sin-cap
| 2016-02-09 00:26
| ・島メモ
沖縄あわもりほろ酔いフェア
2016年 02月 02日

泡盛のイベントには必ず現れるしんちゃんシリーズ。
丸ビルで行われていた「沖縄あわもりほろ酔いフェア」でまたまた美味しい泡盛を飲ませていただきました。
代官山に引き続き、こんな大都会の一等地で、高品質の酒が無料試飲できるってんですから、東京の泡盛マニアってのは恵まれています。
しかし、お金を落とす販売会ならいざ知らず、PRのための無料試飲会で常連マニアがデカい顔して飲みまくるのもどうかと思うので、量はちょっと控えめに。(ほんのちょっとだけ控えた)
出来るだけ拡散のお手伝いをしたり、お友達をお連れしたり、って感じの楽しみ方ができたらいいなと思ってます。
#
by sin-cap
| 2016-02-02 23:21
| ・島酒/島食物
泡盛トリコロール 2e 新年会
2016年 01月 27日

泡盛トリコロール 2e「新年会」を開催しました。
第一回目とはガラリと主旨を変え「泡盛酒造所の東京営業さんと、泡盛に馴染みがない方々の親睦会」という設定で開催した今回。
お陰様でたくさんの泡盛に馴染みがないお客様にご参加いただき、大盛り上がりとなりました。
泡盛をあまり飲んだことない、または泡盛に取っ付きにくいイメージを持っているという方にでも、ちゃんと飲んでもらえばわかる泡盛の魅力。
今回の主役、比嘉酒造(残波)さん、忠孝酒造さん、そして瑞穂酒造さんご自慢の銘柄たちを存分に楽しんでいただきました。

そしてそれに色を添えるお料理の数々。
東銀座「島どうふ」さん自慢の本格沖縄料理をベースに、泡盛トリコロールが誇る天才・高野恭一シェフがイタズラをほどこし、世界のどこにもない見事なフュージョン料理を作り上げてくれました。




宴の半ばでは「超簡単泡盛クイズ」を行い、酒造所さんから泡盛小瓶、島どうふさんから沖縄野菜やお菓子、我がエスケープ・ゴーストからTシャツのお年玉。
シンガソングライター・柳ひろみさんからも、参加者全員にCDのプレゼント。
そして福島からいらしたゲスト角田さんからは、ご自身プロデュースの福島限定販売泡盛「三拝云」2007年ビンテージと、三拝云仕込みの貴重な「薔薇酒」を振る舞っていただきました。

口々に「泡盛って美味しいんだね」と言いながら会場を後にされるお客様たち。
本当にご参加ありがとうございました。
会の目的であり旨趣である「泡盛普及」のため、よかったらSNS等で泡盛や会のことをご紹介いただければ嬉しいです。

そしてお力添えいただいた比嘉酒造宮さん、忠孝酒造又吉さん、残念ながら欠席された瑞穂酒造本田さん、そして島どうふのスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
今後とも泡盛トリコロールをどうぞよろしくお願いします。

#
by sin-cap
| 2016-01-27 13:30
| ・島酒/島食物
古酒のやまかわ会
2015年 11月 20日



沖縄に来ました。
4月に琉球海炎祭のお仕事で来て以来、半年振り。
着いてみると、こちらは夏でした。
到着早々、山川酒造さん主催の「古酒のやまかわ会」に出席。
香り高い古酒を社長のお酌でいただくという贅沢を堪能。
素晴らしい沖縄滞在のスタートとなりました。
#
by sin-cap
| 2015-11-20 01:07
| ・島メモ


カテゴリ
twitter
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月
2018年 09月
2017年 09月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2018年 09月
2017年 09月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
最新のトラックバック
世界ランク1位 |
from Anything Story |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
プロフィール

熊本生まれ、東京在住の沖縄好きデザイナー・岡山進矢が"てーげー"にお送りする美らブログをどうぞ、うさがみそーれ。