人気ブログランキング | 話題のタグを見る

那覇大綱挽

ここ数回、ぜんぜん写真が付かない記事ばかりアップしていてすみません。今日も写真無しです。もしこれを撮った沖縄在住の方いらっしゃいましたら、写真のお裾分けお願いします!

これ、というのは那覇の大綱引き!
昨日10月11日、那覇の国道58号久茂地交差点で大綱引きが行われました。

「那覇ハーリー」、「ジュリ馬」と並ぶ那覇三大祭のひとつで、正式名称は「第39回那覇大綱挽」。
毎年この時期に行われる「那覇まつり」のイベントの一貫で、第39回と銘打たれてますが、実は400年以上の伝統を誇ります。

参加者はなんと2万7500人(今年、主催者発表)。その内1万5000人が東西に別れ、全長200m、総重量43tにもなる「みーんな(女綱)」と「をぅーんな(男綱)」を引き合い、勝敗を競います。

今年の取り組みの勝敗は、引き分け。
通算成績は東西共に、12勝12敗12引き分けと、がっぷりよつ。

でーじいい勝負やっさ!
by sin-cap | 2009-10-12 13:01 | ・島文化/島歴史
カテゴリ
twitter
Twitter / sinpander
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
プロフィール

熊本生まれ、東京在住の沖縄好きデザイナー・岡山進矢が"てーげー"にお送りする美らブログをどうぞ、うさがみそーれ。