人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストリートビュー@沖縄

ストリートビュー@沖縄_c0108695_18303372.jpg

ついに「Googleマップ」のストリートビューが沖縄のフォローを開始しました!

ストリートビューとは、まるでその街を歩いているかのごとく道を進み風景の写真を見ることができる、インターネット上の地図サービスの一種。

これまで国内では、首都圏や関西、名古屋、仙台などの一部大都市しかフォローされておらず、沖縄はというと、大部分が雲に隠れた画像の荒い航空写真が見られる程度でした。

しかし今回のフォローで、沖縄が誇る大都市・那覇はおろか、北は「辺戸岬」から、南は「平和之塔」まで本島を網羅。(いや、網羅は言い過ぎですが、そこそこカバー)
おまけに、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などの一部の離島まで見ることができるので驚きです!


まぁ解像度が低く色も鈍いストリートビュー画像なので、「パソコンの前にいて、沖縄旅行気分!」とはいかないのですが、行ったことがある場所の記憶の中の「美ら景色」を思い出すためのツールとしてはかなり使えるのではないでしょうか。


さて、これからまたちょっと仮想散歩に出かけてみます。今日は「琉神マブヤー」のロケ地である読谷にでも行ってみようかな。

他にもストリートビュー内オススメスポットを見つけたら、またここでご紹介しますね。
by sin-cap | 2009-10-08 18:31 | ・島文化/島歴史
カテゴリ
twitter
Twitter / sinpander
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
プロフィール

熊本生まれ、東京在住の沖縄好きデザイナー・岡山進矢が"てーげー"にお送りする美らブログをどうぞ、うさがみそーれ。