人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暖流 古酒30度

暖流 古酒30度_c0108695_1593670.jpg


オーク樽で貯蔵した古酒と、タンク貯蔵の古酒をブレンドした「暖流」。そのファーストインパクトはまるでウイスキーのようです。

ボクは実はウイスキーの風味が苦手なのですが、この暖流はとても美味しく感じました。逆にこれを飲んだことによって「ウイスキーも悪くないかも」と思えるようになったほど。


初めはオークの香りがスッと入って来て、次第に深みのある古酒独特の芳醇な香りと後味が、口と鼻腔中に広がってきます。

単品で飲んでも、とても高い完成度を感じるのですが、いろいろな食べ物ともマリアージュする懐の深さを感じました。
ふつう古酒は、もったいないという理由で食べ物と合わせないことが多いのですが、これは食中酒としても魅力を発揮してくれそうです。


水割り、お湯割にすると、他の泡盛とは全く違う方向性のお酒に変身します。なんというか、うまく表現できないのですが、…ソリッドな感じ。(?)
これも、ウイスキーの特徴に近いのでしょうか。ウイスキーをほとんど飲んだことがないのでわかりませんが、そんな風に感じました。


(また続く)
by sin-cap | 2009-02-14 02:00 | ・島酒/島食物
カテゴリ
twitter
Twitter / sinpander
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
プロフィール

熊本生まれ、東京在住の沖縄好きデザイナー・岡山進矢が"てーげー"にお送りする美らブログをどうぞ、うさがみそーれ。